【 2020.2.22,23 豊洲スタイルマーケットvol.10 】
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます。
tricolorパレードの模様です。
強風のため急遽パレード形式のライブに!
tricolorのファンの方は身近な距離で大喜びでした!
2日目のアイルランド音楽セッションは関東各地から多くのミュージシャンがきてくれました。
アイルランドの妖精レプラコーンも登場しました!
スウェーデンの雑貨やセムラも人気でした!
空の青が美しい1日でした。
【 2020.2.16 ティンホイッスルワークショップ at KAKAMIGAHARA STAND 】
この日に初めてティンホイッスルを手にする方も。
量産品のティンホイッスルと手工で作られたホイッスルを比べています
ハープ奏者大橋志麻さんによる楽器の解説も!
アイリッシュフルートの音色に皆さん興味津々
KAKAMIGAHARA STANDのドリンクを片手にワークショップは進みました
リラックスした雰囲気の中でも真剣なまなざし
コンサーティーナの体験も人気でした
ご参加いただきありがとうございました♫
2月16日にKAKAMIGAHARA STANDでティンホイッスルのワークショップを開催しました。
この日は
(1)自己紹介
(2)ティンホイッスルの音階を吹いてみる
(3)アイルランドのポルカを覚える
(4)いろいろなアイルランドの楽器にふれてみる
(5)覚えたポルカをみんなでセッションする
という流れでたっぷり2時間、参加者の皆さんと音楽を楽しみました。
自己紹介では好きなバンドのやミュージシャンの話をしたり(この日は中島みゆき好きの方がなぜか多かった)リラックスした空気でのワークショップをこころがけました。
最後にセッションしたポルカはとてもいい雰囲気でした。
【 2020.2.8 岡崎トレッドゴードマーケット】
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます。
青空の奥殿陣屋と北欧の音楽
北欧の配色は美しいです。